FX自動売買EA ウルフ(Wolf)の特徴
🔹 早ければ数日で原資回収
🔹 サポートLINE・オプチャ完備で安心
WOLFは、ゴールドに特化した月利200%(1ヶ月で資金3倍)も達成した爆益型のEAです。
実際には月利300・400もあり得ます。
そんな爆益型(というか超爆益型)になります。

そのためWOLF1の人気が急上昇となっています。

指標管理が必要な爆益型だったら月利150%とか珍しくはないのですが、安定型で放置運用にも耐えられるWOLF1がこの結果ということで人気になっています。
おかげ様で特に初心者の方にはメチャクチャ感謝されています😄
指標管理難しいからとかWOLF2を動かすのは資金的に不安ということで安定型始めたら2ヶ月で4倍以上になっちゃったということです。
2ヶ月たちましたが、まだ継続中です。

一つ間違いなく言えるのは、「生きてる間にもうないかもしれない。」ということです。



WOLFは安定型(WOLF1)と爆益型(WOLF2)があります
安定型 WOLF1 | 超爆益型 WOLF2 | |
想定月利 | 30~50% | 200%超 |
ロジック | ナンピン幅を広めに設定しており、含み損を抱えにくい設計。 推奨設定で800pipsあたりまで耐えられる | ナンピン倍率が高めで、含み損が大きくなりやすいが反転した時の利確が早い。さらに、利益も大きい。 推奨設定で300pipsあたりまで耐えられる |
その他、WOLF1・WOLF2共通事項
その他、WOLF1・WOLF2共通事項 | |
証券会社 | XM マイクロ口座での運用も出来ます。 |
レバレッジ | 1,000倍 |
証拠金及びロット数の目安 | スタンダード口座の場合 30万円・・・0.01ロット 60万円・・・0.02ロット 90万円・・・0.03ロット マイクロ口座の場合 3万円・・・0.1ロット 6万円・・・0.2ロット 9万円・・・0.3ロット 1万円で運用したい場合はロットは0.03ロット |
その他 | 入金ボーナスあり。 |
さらに!稼働時間オン・オフ機能もあります
✅EA停止設定1 ┗ 時刻を設定する事でそれ以降新しいポジションを取らないようにできる
┗ 停止時刻前にエントリーされたポジションは、通常通りナンピンして自動利確される
✅EA再開設定
┗ 再開時刻を設定する事で停止されていたEAがその時刻から通常通り稼働をスタートする

重要な指標を控えているときなどリスクを前もって回避することが出来ます。
今までも、1週間で元本回収ということも珍しくありませんでした。

元本回収できたらまずは初期投資分を出金してノーリスク運用をするのが良いです。
元本回収さえできればあとは稼げる分だけ稼ぎましょう!
証券会社はXMになります
XMが使えるということで始めやすいかと思います。そして、入金ボーナス付きで始めることができます。
入金500$まで100%
🔹どちらもマイクロ口座に対応しています
マイクロ口座を利用すれば、10,000円からWOLFを動かすことも可能です。
WOLFの実際の成績について
WOLFの最近の成績については、掲載している分量も多いため専用のページを作りました。 下記からご覧ください。
WOLFを始めるには?
WOLFを動かすための口座開設については下記のページでご案内しております。
検討されている方、始める前の質問などは下記LINEからお願いします。
他のEAも紹介しています。WOLFについてとメッセージ頂ければ幸いです。

初心者の方、PCが家にないなどの方にはEA設置の無料代行も行っています。
必要な方はご検討下さい。


▶ 同じ環境で
▶ いつでも質問できる環境で
スタートできるメリットは大きいと思います。
約700名のオプチャ・EA管理人のLINE・当ブログのLINEと質問の窓口が3つあります。



WOLFについてのQ&A
- ほったらかしの運用でも大丈夫ですか?
-
ダメです!
ゴールドは爆益が期待できる反面、変動が大きく破綻のリスクも伴います。
必ず資金管理は徹底して下さい。
変動は大きいですが資金管理さえきちんとやっていけば必ずプラスになりますのでお願いします。
- WOLF1(安定型)とWOLF2(超爆益型)どちらから始めたらいいですか?
-
もちろん、余裕があれば両方稼働させるのが一番いいです。
WOLF1で安定した利益を確保しながら、WOLF2でさらなる爆益を狙います。
どちらか一方から始める場合は
ある程度放置出来て、安定した利益を求めたい人はWOLF1
資金管理や指標管理をしっかりやっていける人はWOLF2
ということになります。
指標管理など手を抜いて爆益を目指したい方は、当ブログで別に紹介している非ゴールド系のEAもご検討下さい。
- 運用開始後のサポートはどうなりますか?
-
サポートLINEの他、オープンチャット(約700名)も用意されているので分からないことはいつでも聞けるから安心だと思います。
もちろん、私のLINEから聞いて頂いても構いません。
当ブログから開設された口座で運用されている方については、運用を継続されている限りサポートは継続します。
- リスクはありませんか?
-
もちろん投資ですから絶対はありません。
ただ、国内のFXと違い海外のFXでは追証なしのゼロカットシステムが取り入れられているため借金になるようなことはありません。
国内のFXではゼロカットがないため最悪借金になることもあります。
そのため最悪の場合のリスクは投資金がゼロになることです。
とはいっても、どんどん資金を追加したり、借金をしてまでするのはよくないのは当然です。
資金管理と自己責任を理解している方のみお申込み下さい。
- EAを動かすにはVPSを使うことになりますか?
-
パソコンにMT4というソフトをインストールして稼働させることも出来なくはないのですが、その場合
✔パソコンはつけっぱなしになってしまいます。
✔停電やスリープ状態になるとその間自動売買もストップしてしまいます。
そうなると、本来、利確される筈のポジションがされなかったりするなど思わぬ損失を被ってしまうことになりかねません。
そのため、FXの自動売買をする者が必ず利用しているのがVPSになります。
VPSについては下記で説明しています。
VPSとは?導入方法をどこよりも詳しく解説VPSの契約 自動売買を行ってくれるEAというのは、 パソコンにMT4(またはMT5)というソフトをインストールして稼働することも出来ます。 その場合、 ✔パソコンで行う場合24時間パソコンをつけっぱなしになってし...
- EAの設置は難しいですか?
-
EAを受け取ったときに、詳しいマニュアルも付いてきます。
その手順通りにやれば難しいことはないと思います。
口座開設後にサポートLINEもお知らせしますから、そちらから質問すれば聞いてもらえます。
当ブログ経由で開設された口座についてはEAの無料代行設置も行っています。必要な方はお問い合わせ下さい。
- FXや相場についての知識がないのですが大丈夫ですか?
-
もちろんあった方がいいというか必須です。
ただ、私が全くの素人で初めてFXに取り組んだときもそうでしたが
最低限、資金管理さえしっかりとやっていれば利益はあげられるというのが実感です。
(自分でもやっていく中で)オープンチャットとか眺めていると、だんだん勉強になって知識もついてきました。
もちろん、自分でやっていなければオープンチャット見てもチンプンカンプンということになりかねませんから、
自分でやりながら覚えていくのは非常にいいと思います。
- 資金管理はどのようにすればいいですか?
-
EAを動かして利益が出て増えた資金をそのままにしていたら、破綻したときに全部なくなってしまいます。
そのため、別口座を作っておいて増えたら資金移動で、なくならないように資金を逃がしておくことが原則です。
✔原資を回収したらその分を回収
✔1万円増えたら資金移動
など自分なりにルールを決めて行った方がいいです。
最低、週に1回は資金移動するようにしましょう。
WOLFは利益の貯まるスピードが早いので週に3回以上行って下さい。
- 確定申告はどうなりますか?
-
FXを紹介する以上、確定申告に触れないわけにはいきません(笑)
会社員の場合でしたら、FXの利益を含む給与所得、退職所得以外の所得の年間合計額が20万円を超える場合に確定申告が必要になります。
副業の利益から必要経費を引いたものが20万円に満たない場合は確定申告の必要はありません。
株や国内FXの所得の場合、他の所得とは分離して税額を計算する分離課税になるのに対して、海外FXの所得は雑所得の扱いになるため、他の所得と合算して税額が決まります。
つまり、累進課税です。
どこまで経費として認められるかは専業か副業かによっても大きく変わりますのでここに書くのは難しいのですが、こちらから口座を開設した方については質問にも対応しています。
確定申告には、最低限取引履歴を出力する必要がありますが、それは今からやらなくても直前でも出来ます。
取引履歴の出力の際はパソコンが必要です。取引履歴の出力のときだけ漫画喫茶で行うことも出来ます。
WOLF口座開設⇒EA申請の流れ

WOLF実際の成績と運用方法

EA代行設置を検討される方
